類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2021/03/03
保険・年金 > 国民健康保険
保険料の納入通知書(国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料)が届いたが、どのように納付すればよいか?【国保】【介護保険】【後期高齢者】
納入通知書自体は、新年度の保険料の決定や、加入・年齢到達、転出・脱退、計算の根拠となる所得の変更などにより決定や変更した保険料の金額をお知らせするものです。
年金天引きや口座振替等で納付したり、減額に伴いこれ以上納付する必要のない方などには、納付書は同封していませんので、ご確認ください。
同封された納付書を汚損・破損した場合は、納付書を再発行しますので、国民健康保険課徴収チームへお申し出ください。

【問合せ先】
国民健康保険課(本館1階) 
徴収チーム 072−674−7076

ID2311
担当部局 健康福祉部 / 国民健康保険課
電話番号 072-674-7072
Q&A ID 2311
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

国民健康保険被保険者証の有効期限が令和6年10月31日になっていますが、更新の手続きがいるのですか?【国保】
国民健康保険料の法定軽減について教えてください【国保】
国民健康保険の脱退手続きをしないまま14日が過ぎてしまった場合はどうなるのでしょうか?【国保】
国民健康保険の加入手続きについて教えてください。【国保】
国民健康保険の脱退手続きについて教えてください。【国保】

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver