![]() |
人間ドック・脳ドック・肺ドックの助成制度について教えてください。【国保】 |
---|---|
![]() |
高槻市国民健康保険の被保険者が人間ドック等を受診されたとき、費用額の一部を助成する制度です。 助成の対象は、人間ドック、脳ドック、肺ドックです。 助成を受けることが出来る方(次の要件を全て満たすこと) ・受診日において30歳以上の被保険者で、納期到来分までの保険料を完納している世帯に属している人。 ・助成の対象となる人間ドック等は、市の定めた健診内容であることに同意する人。 ・人間ドックの助成について、受診した年度に特定健診を受診していない人。 ・受診日の属する年度内に40歳以上となる被保険者の人間ドックの助成については、指定検査項目を必ず受診し、受診後その結果等を指定の連絡票の提出により報告いただける人。 申請は1回です。 人間ドック等を受診した費用を一旦、全額負担いただいた後に領収書を添えて助成金の申請をしてください。(40歳以上の人間ドック受診の場合は、受診後指定検査項目の結果等連絡表の提出が必要です。) 委任払いの同意がある医療機関等であれば、市が医療機関等に助成金を支払い、受診者は費用額から助成金分を差し引いた残額を、医療機関等に支払うことで済ますことができます。その際は、受診前に人間ドック等受診券の交付申請を行ってください。 ※助成額は、費用額(消費税込み)の8割で、3万円が限度です。 【申請・問合せ先】国民健康保険課給付・後期チーム直通番号072−674−7079 ID0940 |
施設・交通(13)
暮らし・環境(12)
戸籍・住民票・引越し(9)
衛生・動物(5)
保険・年金(6)
福祉(5)
子育て・教育(7)
健康づくり・医療(8)
都市整備・産業(8)
市政・市のしくみ(8)
その他(1)