類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2024/05/28
税 > 個人市民税
令和6年度の定額減税では1人40,000円減税されるはずなのに、市・府民税からは10,000円しか引かれていないのはなぜですか。
定額減税は、1人当たり住民税(市・府民税)で10,000円、所得税で30,000円控除されます。

ID3001
担当部局 総務部 / 市民税課
電話番号 072-674-7132
Q&A ID 3001
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

公的年金から、個人住民税が差し引かれるようになりました。これは、どんな税金ですか。新たに税金が増えたのでしょうか。また、自分で納付するように変更できないでしょうか。
外国に出国した場合、市・府民税(個人住民税)はどうなりますか?
上場株式等の配当所得や譲渡所得について申告する必要はありますか?
年金暮らしですが、年金にも税金がかかるのでしょうか。
定額減税の通知がメールで届きました。口座番号や暗証番号を回答するよう指示があります。回答すればいいですか?

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver