類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2024/05/31
税 > 税の証明
市・府民税の所得(課税)証明書の請求方法を教えてください。
【証明書の様式】
市・府民税の所得(課税)証明書は市町村によって証明書の名称が異なります。
高槻市では所得に関する証明書は1つの様式で証明しています。

所得証明書、課税証明書、非課税証明書、住民税決定証明書などは「市・府民税所得(課税)証明書」として発行します。

【申請に必要なもの】
(1)税証明交付申請書(窓口に備え付け)
高槻市ホームページからも、ダウンロードすることができます

(2)窓口に来られた方のご本人確認ができるもの(健康保険証、運転免許証、個人番号カード(顔写真付き)、パスポート等)
※代理人の方が請求される場合は、委任状と代理人の本人確認できるものが必要です。

委任状の書き方や書式を教えてください。【税の証明書・所得申告】
コンビニエンスストアでは、上記(1)(2)は必要ありません。マイナンバーカードと利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)が必要です。
オンライン申請では、上記(1)(2)は必要ありません。簡易電子申込サービスにおいてマイナンバーカードによる認証を行うことで、オンライン上で申請が可能となり、また、その手数料をキャッシュレス決済でお支払いいただくことができます。
【証明手数料】
1通、1年度につき 300円です。コンビニで発行する場合は200円です。

【発行場所】
(1)市役所の税制課(総合センター1階窓口) 業務時間:8時45分〜17時15分 
(2)各支所 (富田支所・三箇牧支所・樫田支所) 業務時間:8時45分〜17時15分
(3)コンビニエンスストア(全国のセブンイレブン、ローソン(ローソンストア100除く)、ファミリーマートなどキオスク端末(マルチコピー機)がある各店舗)
 マイナンバーカードと利用者証明用電子申請書の暗証番号(数字4桁)が必要です。
 税証明のうち所得証明書に限ります。また申告をされていない方や、高槻市に住民登録がない方の所得証明書はコンビニでは発行できません。

税証明のコンビニ交付サービスについてはこちらをご覧ください。
※所得の申告をされていない方の市・府民税所得(課税)証明書は各支所及びコンビニエンスストアでは発行はできません。
市役所税制課(総合センター1階窓口)まで、お越しください。


郵便請求をされる方はこちらをご覧ください。
市税に関する証明書を郵便で請求したいのですが。
所得の申告を代理人が手続きする場合について教えてください。
市・府民税(所得・課税)証明書のオンライン申請サービスを利用される方はこちらをご覧ください。
【申請されるときは次の点をご確認ください】
(1)証明書は前年中の所得金額を証明しています。
令和6年度の証明書は前年中の所得(令和5年1月1日〜12月31日までの所得)を証明しています。

(2)証明書が発行できる市町村。
証明書は証明書を必要とする年度の賦課期日(1月1日)現在お住まいの市町村で発行します。

※令和6年3月1日にA市から高槻市に転入された方←令和6年1月1日 A市に居住
令和6年度の証明書(令和5年1月1日〜12月31日までの所得)は、高槻市で発行できません。A市にお問い合わせください。

※令和6年1月1日 高槻市に居住→令和6年1月10日にB市に転出された方
令和6年度の証明書(令和5年1月1日〜12月31日までの所得)は、原則として高槻市で発行します。


【問合せ先】
  税制課 証明窓口(総合センター1階)
   072-674-7824


ID0234
担当部局 総務部 / 税制課
電話番号 072-674-7134
Q&A ID 234
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

今年の所得(収入)についての証明書は発行しているのですか?
軽自動車税に関する証明書の発行について教えてください。
住宅用家屋証明書の申請に必要な添付書類について教えてください。
市税の証明書の発行手数料を教えてください。
無職の証明書を発行して欲しいのですが。

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver