![]() |
地番を教えてほしいのですが、どうしたらいいですか? |
---|---|
![]() |
【自分の土地の地番が知りたい場合】 (1)5月にお送りした納税通知書の3ページ目以降(課税明細)や、資産税課で閲覧できる名寄帳(なよせちょう)や課税台帳で確認できます。 (2)登記が完了した際に登記所から交付される登記済証(権利書)又は登記識別情報通知書に地番が記載されていますので、それでご確認下さい。 なお、平成17年3月7日に不動産登記法が改正され、登記済証は廃止され、改正後の登記から登記識別情報通知書が交付されています。 くわしくは法務局で確認できます。 【他人の土地の地番を知りたい場合】 法務局に備えている地図を見ておおよその地番を確認した上で公図を閲覧していただくか、資産税課窓口で住宅地図と地番参考図を見比べていただきご確認ください。 ※地番や住居表示の案内は電話では対応しておりません。 【問合せ先】 資産税課 賦課チーム(総合センター1階) 直通番号 072−674−7143 ID1936 |
施設・交通(13)
暮らし・環境(12)
戸籍・住民票・引越し(9)
衛生・動物(5)
保険・年金(6)
福祉(5)
子育て・教育(7)
健康づくり・医療(8)
都市整備・産業(8)
市政・市のしくみ(8)
その他(1)