類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2023/08/17
保険・年金 > 後期高齢者医療
後期高齢者医療被保険者証について教えてください。【後期高齢者】
被保険者には、1人に1枚、「後期高齢者医療被保険者証」が交付されます。

【有効期間】
被保険者証の有効期間は原則として、毎年8月1日(注釈)から翌年7月31日となっています。

【交付】
75歳になった場合、75歳の誕生月の前月末までに、新しい被保険者証が交付されます。
簡易書留でお送りします。届かない場合は、国民健康保険課給付・後期チームにお問合せください。
場合によっては再交付となります。

【更新】
・毎年8月1日に更新します。更新の手続きは不要です。新しい被保険者証は簡易書留(転送されません)で送付いたします。
・発送は7月中旬です。「後期高齢者医療被保険者証(だいだい色)」を令和5年7月10日(月曜日)以降に順次発送します。
 8月に入っても届かない場合は、国民健康保険課給付・後期チームにお問合せください。場合によっては再交付となります。
・転入などで資格を取得されたときは、翌日以降に被保険者証を簡易書留で送付いたします。
・一部負担金の割合が変更になったときや転居したとき等,記載内容に変更があったときは、あらためて交付します。
・保険料の滞納がある場合、被保険者証の有効期間が半年の「短期証」を交付することがあります。
後期高齢者医療の被保険者証は7月中旬以降に送付
 
【再交付】
紛失したり、破損して使えなくなったときは、再交付いたします。国民健康保険課給付・後期チーム(12番窓口)へ再交付の申請をしてください。
・本人確認書類をお持ちください。代理人が来られる場合は、代理人の本人確認書類・印鑑・委任状(本人と別世帯の場合)も持参してください。
・再交付委任状の書き方については、国民健康保険課給付・後期チームにお問合せください。
・窓口申請の場合は即日お渡し、郵送申請の場合は受付後、1週間以内に郵送いたします。
 なお、再交付後に失くした被保険者証が見つかった場合は、見つかった被保険者証を速やかにお返しください。
・再交付の際に必要な本人確認書類とは以下のものです。
 運転免許証
 パスポート
 住基カード(写真あり)
 外国人登録カード
 障がい者手帳
 マイナンバーカードなど公的機関の発行する写真付書類
 上記の書類をお持ちでない場合は、次の書類の内2種類以上をお持ちください。
 ◎住基カード(写真なし)
 ◎介護保険証
 ◎年金手帳
 ◎年金証書
 ◎預金通帳
 ◎キャッシュカード
 ◎クレジットカード

【返却】
・有効期限が切れた被保険者証は、国民健康保険課へ返却いただくか、ご自分で細かく裁断し破棄していただくようお願いいたします。
・転居等で新しい被保険者証が交付された場合や、転出や死亡等で資格がなくなった場合は、被保険者証を国民健康保険課へ返却してください。

概要や加入対象者について教えてください。【後期高齢者】
今までの被保険者証はどうしたらいいですか?【後期高齢者】
加入方法や脱退(引越し)の手続きについて教えてください。【後期高齢者】

【問合せ先】国民健康保険課給付・後期チーム直通番号072-674-7079

ID0223
担当部局 健康福祉部 / 国民健康保険課
電話番号 072-674-7072
Q&A ID 223
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

特定疾病療養受療証の手続きについて教えてください。【後期高齢者】
負担割合の基準を教えてください。【後期高齢者】
医療機関の窓口で支払う自己負担の割合はどうなるのですか?【後期高齢者】
全国の医療機関で被保険者証は使えますか?【後期高齢者】
後期高齢者医療制度に加入すると、いま加入している健康保険はどうなるのですか?【後期高齢者】

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver