|  | 市営住宅の申込資格について教えてください。 | 
|---|---|
|  | 市営住宅に申し込むことができる方は、次の(1)〜(7)の条件をすべて満たしている方です。 (1) 同居又は同居しようとする親族がいる世帯(婚約者のいる方(婚姻の事実が確認できる書類が必要)、内縁関係にある方(その関係が住民票等で確認できる場合に限る)も申し込みできます。) ただし、単身入居資格要件を満たす方は、単身でも申込できます。 ※市営住宅には1人でも応募できますか。 ・親子・夫婦等を世帯の基本としており、世帯を不自然に分割又は合併した申込みは原則としてできません。 ・離婚を予定して申し込む場合は、別途市が指定する日までに、原則として戸籍に離婚の記載がなければ入居はできません。 (2) 収入基準に合う方 ・申込者本人と同居者(同居予定者を含む)の所得を合計した月収が収入基準内であること。 ただし、申込本人又は同居者(予定者、婚約者を含む)が申込時点で収入がある場合でも、入居時までに退職を予定しており、以後無職・無収入になるときは、その収入は合算されません。 ・収入基準に係る所得の算出方法は、所得税の計算方法に準じています。 詳しくは、市営住宅募集時に配布する「月収計算のしかた」をご覧ください。 <収入基準> 計算後の月収額が158,000円以下 (裁量世帯は214,000円以下) ※市営住宅の裁量世帯とはなんですか。 (3) 現在、住宅にお困りの方 ・現在、お住まいの賃貸住宅の家賃が高い、他の世帯と同居しているが独立したいなどの事情によって、住宅にお困りの方が対象です。 ・持ち家のある方(同居予定者も含む)は原則として申込みできません。 ただし、申込時点で持ち家の処分が決まっている場合は申込みできます。 ・家屋を所有したまま申込みをした場合、別途市が指定する日までに、所有権移転後の不動産登記簿謄本等を提出していただきます。 (4) 高槻市内在住者、又は高槻市内で勤務されている方 ・申込者本人が高槻市内に居住し、住民登録又は外国人登録のある方。 ・申込者本人が高槻市内に勤務している方。 (5) 独立の生計を営み、家賃を支払うことができる方 (6) 連帯保証人を有する方 <連帯保証人の条件> ・入居者と同等以上の収入があること ・独立の生計を営んでいること ・原則として市内在住又は市内勤務者(親族の場合はこの限りではありません) ・申込者本人と同居する者でないこと ・市営住宅の他の入居者の連帯保証人になっていないこと (7) 申込者本人及び同居しようとする方が、暴力団員ではない方 ・ 暴力団員とは、「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」第2条第6号に規定する暴力団員をいいます。当選者については、申込者本人及び同居しようとする方が暴力団員であるか否かを高槻警察署に照会して確認します。 なお、入居後に入居者又は同居者が暴力団員と判明した場合(入居後に暴力団員となった場合も含む)は、市営住宅を明け渡していただきます。 このほか、市営住宅の入居にあたっては、敷金(家賃の3か月分)が必要になります。 ID2076 | 
                
                   施設・交通(13)
                  施設・交通(13)
                
              
 施設・交通(13)
                  施設・交通(13)
                 
                   
                
                
                   暮らし・環境(12)
                  暮らし・環境(12)
                
              
 暮らし・環境(12)
                  暮らし・環境(12)
                 
                   
                
                
                   戸籍・住民票・引越し(9)
                  戸籍・住民票・引越し(9)
                
              
 戸籍・住民票・引越し(9)
                  戸籍・住民票・引越し(9)
                 
                   
                
                
                   衛生・動物(5)
                  衛生・動物(5)
                
              
 衛生・動物(5)
                  衛生・動物(5)
                 
                   
                
                
                   保険・年金(6)
                  保険・年金(6)
                
              
 保険・年金(6)
                  保険・年金(6)
                 
                   
                
                
                   福祉(5)
                  福祉(5)
                
              
 福祉(5)
                  福祉(5)
                 
                   
                
                
                   子育て・教育(7)
                  子育て・教育(7)
                
              
 子育て・教育(7)
                  子育て・教育(7)
                 
                   
                
                
                   健康づくり・医療(8)
                  健康づくり・医療(8)
                
              
 健康づくり・医療(8)
                  健康づくり・医療(8)
                 
                   
                
                
                   都市整備・産業(8)
                  都市整備・産業(8)
                
              
 都市整備・産業(8)
                  都市整備・産業(8)
                 
                   
                
                
                   市政・市のしくみ(8)
                  市政・市のしくみ(8)
                
              
 市政・市のしくみ(8)
                  市政・市のしくみ(8)
                 
                   
                
                
                   その他(1)
                  その他(1)
                
              
 その他(1)
                  その他(1)
                 
                   
                