類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2024/08/08
暮らし・環境 > 上水道
水道料金の「基本料金」と「従量料金」とは何ですか?
「基本料金」とは、お客様の使用水量とは関係なく、水道を使用する目的や口径ごとに設定された定額料金のことです。

「従量料金」とは、お客様の使用水量に応じて、1立方メートルあたり何円と定められた単価により算出される料金のことです。



ID2027
担当部局 水道部 / 給水収納課
電話番号 072-674-7902
Q&A ID 2027
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

水道料金の支払い方法を教えてください。
水道料金の請求額などを点字で知らせてもらうことは出来ますか?
計画停電が実施された時に、水道の水は出なくなりますか?
特定のじゃ口から茶色い水がでるのですが。
水道料金の支払証明書を発行してほしいのですが、どうしたらよいですか?

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver