今年度の確定申告の会場や日程等を教えてください。 | |
令和6年分の確定申告の会場や日程等については以下を参考にしてください。 所得税の確定申告 令和7年の高槻市役所総合センター展示ホール・ロビーにおける令和6年分確定申告書作成会場は、 2月4日(火)~2月13日(木)(※土・日・祝日を除く)に開設されることとなりました。 2月17日(月)から3月17日(月)は、茨木税務署で開設される確定申告書作成会場をご利用ください。 ◆申告用紙の配置場所は以下の通りです。 【1】確定申告コールセンターへの電話依頼による郵送 茨木税務署へ電話して、「確定申告に関する相談」(音声案内で0を選択)へつなぎ、 申告書の送付を依頼すると郵送してもらえます。ご質問、お問合せは、茨木税務署に直接お願いいたします。 <茨木税務署>072-623-1131 <期間>1月6日(月)~3月17日(月) 【2】国税庁ホームページ 国税庁・確定申告等情報 「確定申告書等作成コーナー」で申告書作成や申告書等様式のPDF出力をするページも用意されています。 作成方法等のご質問は、茨木税務署にお願いいたします。 【3】確定申告会場(茨木税務署 高槻市内 出張会場)(土・日・祝日除く) 高槻市役所総合センター・ロビー 2月4日(火)~2月13日(木) ※公的年金等の源泉徴収票や社会保険料(国民年金保険料)控除証明書の再発行については、 市役所では取り扱っておりませんので、吹田年金事務所(06-6821-2401)までお問合せください。 ID0002 |
施設・交通(13)
暮らし・環境(12)
戸籍・住民票・引越し(9)
衛生・動物(5)
保険・年金(6)
福祉(5)
子育て・教育(7)
健康づくり・医療(8)
都市整備・産業(8)
市政・市のしくみ(8)
その他(1)