類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2025/07/23
都市整備・産業 > 道路・街路灯
道路上に障害物があります。どうしたらいいですか?
市道に木が倒れているなど、障害物がある場合は、道路課までご連絡ください。 なお、不法投棄については管理課へご連絡ください。
市道に動物の死骸(ゴミ扱いとなる)があった場合は、清掃業務課(072-669-1153)まで直接連絡をお願いします。
なお、動物が半死状態であれば、原則見守ってくださいとお伝えください。
国道の場合は、国土交通省大阪国道事務所高槻維持出張所(電話072-671-5981)、
府道の場合は、大阪府茨木土木事務所(電話072-627-1121)まで直接連絡をお願いします。
なお、市道上への嘔物や犬猫等の糞・尿があった場合、道路課では清掃などの対応はできません。(原則、嘔吐した本人、飼い主に処理頂くこととなっております)

ID1870
担当部局 都市創造部 / 道路課
電話番号 072-674-7534
Q&A ID 1870
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

道路が破損しています。どこに連絡したらいいですか?
街路灯(市街灯)の球が切れているのですが、どうしたらいいですか?
側溝の整備や清掃をして欲しいのですが、どこに連絡したらいいですか?
道路脇の溝ぶたが壊れて危ないのですが、どこへ問い合わせすればよいですか?
私道の寄附について教えてください。

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver