類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2015/05/29
消防・救急・防災 > 危機管理
大雨や台風の時に避難するときは、どのようなことに気をつけたらいいですか?
◆避難行動
水害や土砂災害の避難行動は、ためらわず災害リスクのない安全な場所へ早めに「立ち退き避難」することが基本です。
また、浸水しない自宅の上階への避難や上階に留まる「屋内安全確保」により身の安全を確保することも有効です。
立ち退き避難を行う必要があるにもかかわらず、適切なタイミングで避難することができなかった場合などは、少しでも浸水しにくい高い場所やがけから離れた場所に避難し、身の安全を可能な限り確保する「緊急安全確保」を行ってください。

◆避難の心得
(避難は原則徒歩で)普通自動車は約30cmの浸水で走行困難になります。
浸水時、自動車での避難は危険です。避難は原則徒歩で。
(浸水時に長靴は厳禁)避難には運動靴が最適です。
長靴は水が入ると歩けなくなります。
動きやすい服装で避難しましょう。
(防災メモを持とう)高齢者や子どもは、事前に住所、氏名、連絡先などを記載したメモを用意し、身につけて避難しましょう。
(集団で助け合おう)単独での行動は避け、近所の人たちと集団で決められた場所へ避難しましょう。
(安全なルートで避難)避難場所への経路は、川沿いや地下歩道などは避け、できるだけ安全な広い道を選びましょう。
(アンダーパス)大雨・洪水などにより、アンダーパスの道路は真っ先に冠水していまいます。
もしものときに備えて迂回路を確認しておきましょう。

ID1728
担当部局 危機管理室 / 危機管理室
電話番号 072-674-7314
Q&A ID 1728
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

地震で津波のときの避難ビルを教えてください。
災害用仮設トイレについて教えてください。
空き巣注意の看板やひったくり防止カバーが欲しいのですが。
地震が発生したら、どのようなことに気をつけたらいいですか?
防災マップ(ハザードマップ)入手方法について教えてください。

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver