類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2016/11/29
施設・交通 > 市役所・支所
窓口での各手続き後、コンビニ交付サービスが利用可能になるまでに何日かかりますか。【コンビニ交付】
【マイナンバーカード交付手続き】
交付の翌営業日の昼以降より利用可能です。

【高槻市内の転居・氏名等変更の手続き】
届出日から3営業日後より利用可能です。

【他市からの転入手続き】
転入時にマイナンバーカードを持参し、継続利用申請を行った翌日の昼以降より利用可能です。
転入を特例転入届で手続きする方法を教えてください。

【印鑑登録手続き】
印鑑登録証を受け取ってから3営業日後より利用可能です。

【婚姻届・離婚届等、戸籍記載事項の変更手続き】
届出日から約1週間後より利用可能です。ただし、他市区町村で届出をした場合は更に日数を要します。詳しくは下記までお問い合わせください。

【マイナンバーカードについての問合せ先】
市民課  マイナンバーカード問い合わせ窓口
直通番号 072-674-7067

【住民票の変更・印鑑登録についての問合せ先】
市民課  住民記録チーム(本館1階)
直通番号 072-674-7064

【戸籍の変更についての問合せ先】
市民課  戸籍チーム(本館1階)
直通番号 072-674-7056

ID1337
担当部局 市民生活環境部 / 市民課
電話番号 072-674-7052
Q&A ID 1337
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

他市在住で本籍は高槻市の場合に、コンビニで戸籍証明書や戸籍の附票の写しを取得する方法を教えてください。【コンビニ交付】
高槻市役所前の広場をイベントなどで使うことは出来ますか?
樫田(カシダ)支所について教えてください。
証明書のコンビニ交付について教えてください。【コンビニ交付】
コンビニ店舗でマイナンバーカードを紛失した場合と拾得した場合の対応について教えてください。【コンビニ交付】

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver