阿武山(アブヤマ)公民館について教えてください。 | |
【施設概要】 市民が学習やコミュニティ活動を通して、生きがいや、明るいまちづくりを進めて行くための社会教育施設です。 さまざまな講座・教室を開催するとともに、集会室や和室、料理実習室などの活動の場を提供しています。 【施設案内】 大集会室(100名収容)、集会室1(40名収容)、集会室2(24名収容)、実習室(30名収容)、和室(25名収容)、 プレイルーム(25名収容)、工芸室(20名収容) 【所在地】 高槻市奈佐原2−11−12 【交通案内】 市営バスJR富田駅(JR摂津富田駅北口)から公団阿武山行き等に乗車(公団阿武山下車 徒歩約5分) 【駐車場】なし ※ただし、身体障がい者用スペースが2台あります(阿武山図書館と共用) 【駐輪場】50台収容、無料(阿武山図書館と共用) 【受付時間】午前9時〜午後5時15分(土・日・祝は受付していません) 【開館時間】午前9時〜午後10時 【休館日】12月28日〜1月3日 【利用方法】 利用日の1ヶ月前から3日前までに事務室で申し込み。 【利用料金】 部屋の利用は無料です。講座受講は材料費など必要な場合もありますので阿武山公民館にお問合せください。 【実施講座】 阿武山公民館 【周辺地図】 地図 【問合せ先】阿武山公民館 電話:072−693−0188 阿武山公民館の利用案内 ID0910 |
施設・交通(13)
暮らし・環境(12)
戸籍・住民票・引越し(9)
衛生・動物(5)
保険・年金(6)
福祉(5)
子育て・教育(7)
健康づくり・医療(8)
都市整備・産業(8)
市政・市のしくみ(8)
その他(1)