![]() |
公民館で本を借りられますか? |
---|---|
![]() |
各公民館(阿武山公民館を除く)には図書コーナーがあり、館によって子ども向けを中心に3000冊から7000冊の蔵書があります。 また、図書館と連携した「まちごと図書館」の本として、乳幼児や子どもが喜ぶ絵本を中心に、科学絵本や読み物などの児童書や、読み物、実用書、ノンフィクションなどの一般書があります。 図書コーナーの利用及び本の貸出受付時間は、公民館開館日の9時から17時15分までです。 事務室窓口で所定の用紙に氏名・電話番号・本の名前と番号・借りた日を記入してください。(貸出カードなどはありません。) 公民館の本と「まちごと図書館」の本、ともに一般書が各2冊、児童書が各2冊、最大一人8冊まで、2週間借りることができます。 返却は、公民館開館日の9時から22時の間に、事務室窓口にお持ちください。市立図書館の返却ポストでは返却できません。 公民館の情報 ID0896 |
施設・交通(13)
暮らし・環境(12)
戸籍・住民票・引越し(9)
衛生・動物(5)
保険・年金(6)
福祉(5)
子育て・教育(7)
健康づくり・医療(8)
都市整備・産業(8)
市政・市のしくみ(8)
その他(1)