類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2025/01/31
施設・交通 > バス
市営バスの定期券について教えてください。
【定期券の購入場所】
市営バスの定期券は、市営バス営業所、案内所でお買い求めいただけます。
販売窓口について

【定期運賃】
通勤定期券と通学定期券(学期定期券を含む)があります。
なお、
6か月定期券の販売はしておりません。 3か月定期券を2回購入するなどの対応をお願いいたします。
定期券の種類等詳細について(上記と同リンク)

【支払方法】
令和7年3月3日(月曜日)以降は、現金以外にも、クレジットカード、電子マネー及びQRコード決済の利用が可能です。
窓口販売でのキャッシュレス決済について

【発売開始日】
発売開始日は新規・継続ともに通用開始日の14日前から発売します。
 

【定期券の払い戻し方法】
定期券をお持ちになり、営業所または案内所に直接お越しください。 手数料は500円です。

【定期券の再発行について】
市営バスの定期券を破損、紛失してしまいました。
使用できますか?再発行出来ますか?




ID0442
担当部局 交通部 / 総務企画課
電話番号 072-677-3504
Q&A ID 442
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

市営バス無料・割引乗車券(ICカード)は郵便局で受領した後、すぐに使えますか。
定期的にバス停の清掃や修繕を行っていますか?
市営バスの車内の温度管理はどうなっているのですか?
市営バスが渋滞等の理由で遅れたとき、証明書を発行してくれるのですか?
PiTaPa(ピタパ)の申込はどのようにするのですか。

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver