類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2025/08/05
子育て・教育 > 保育園・幼稚園・学童
保育所の待機証明書の申請について教えてください。
保育所申込みをして利用不可(待機)となった場合には、保護者からの申請をもとに待機証明書を発行できます。
ただし、証明を発行できるのは、締切までに申込みを済ませており、選考結果が出ている月に限ります。

【申請方法】
◆オンラインにて申請
高槻市ホームページより申請してください。一週間ほどでご自宅に証明書を郵送します。
待機証明書のオンライン申請

◆市役所窓口にて申請
市役所窓口にて様式「保育施設・事業の利用待機証明の申請について」を提出ください。様式は窓口また
高槻市HPにございます。
証明書は即日発行可。

◆郵送・FAXにて申請
様式「保育施設・事業の利用待機証明の申請について」を郵送もしくはFAXしてください。一週間ほどでご自宅に証明書を郵送します。

【問合せ先】
保育幼稚園事業課直通番号 072-674-7692



ID0390
担当部局 子ども未来部 / 保育幼稚園事業課
電話番号 072-674-7692
Q&A ID 390
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

学童保育の実施期間と時間を教えてください。
学童保育について教えてください。
学童保育の必要書類について教えてください。
高槻市立幼稚園・認定こども園(1号認定)へ入園できる対象者や申込方法等を教えてください。
保育所等での一時預かりについて教えてください。

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver