類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2010/10/28
子育て・教育 > 保育園・幼稚園・学童
保育料の算定方法について教えてください。
市で保育料を算定するのは認可施設に在籍する場合のみとなります。
認可外施設や私立幼稚園については各施設にご確認ください。
認可施設の場合、3歳児以上の保育料は無償です。
0−2歳児は市民税非課税世帯が無償となります。

【保育料の支払い方法】
公立施設(保育所・認定こども園)と民間保育園については納付書払いと口座引落があります。
民間認定こども園や小規模保育施設については、各園が指定した支払い方法に従ってください。

・納付書支払いの場合は、当月中旬に施設を通じて納付書をお渡しするので、金融機関にてお支払いください。
※期限の切れた納付書でも使用できます。
※コンビニでの納付は利用できません。

・口座引き落としの場合は、事前に金融機関に手続きが必要です。
 保育所(園)や市役所窓口に口座振替依頼書がありますので、希望の金融機関で手続きください。
 20日までに手続きをした場合次月からの引き落としになります。
 21日以降の場合は翌々月からの引き落としとなります。引き落とし日は当月27日です。
(27日が休業日の場合は翌営業日)詳しくは保育幼稚園事業課にお問合わせください。

【問合せ先】
保育幼稚園事業課(総合センター7階)直通番号 072−674−7692



ID0389
担当部局 子ども未来部 / 保育幼稚園事業課
電話番号 072-674-7692
Q&A ID 389
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

延長保育はどのような場合に利用できますか?
病後児保育について教えてください。
日曜日も利用できる休日保育について教えてください。
高槻市立幼稚園・認定こども園(1号認定)へ入園できる対象者や申込方法等を教えてください。
保育所の待機証明書の申請について教えてください。

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver