類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2024/09/03
戸籍・住民票・引越し > 転入・転出・転居
世帯主が変わった場合の手続きについて教えてください。
【届出場所】
・市役所本館1階 市民課 4番窓口
・支所(富田支所・三箇牧支所・樫田支所)
富田支所について教えてください
三箇牧支所について教えてください
樫田(カシダ)支所について教えてください

【届出期間】 世帯主に変更のあった日から14日以内に届出します。

【届出人】
(1)新世帯主もしくは同じ世帯の人
(2)代理人 (同じ世帯の人以外)

【 届出人・必要なもの 】
(1)本人もしくは新世帯主もしくは同じ世帯の人の場合 ・本人確認書類(窓口に来られる方のマイナンバーカード・運転免許証・パスポート・健康保険証等 )
(2)上記以外の代理人の場合 ・代理人の本人確認書類(窓口に来られる方の免許証・パスポート・健康保険証等 )・委任状
 委任状の書き方や書式を教えて下さい。
(3)お持ちの方のみ 高槻市が発行してる国民健康保険証など
  ※子ども医療証・介護保険証等の個人名で出ている証明書については変更はありませんので、持ってくる必要はありません。


【問合せ先】 市民課 住民記録チーム(本館1階)直通番号 072-674-7064

ID1410
担当部局 市民生活環境部 / 市民課
電話番号 072-674-7052
Q&A ID 1410
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

マイナポータルによる転出届・転入(転居)予約について、マイナンバーカードを所持していてもオンラインでの手続ができない場合はありますか。
高槻市内で転居したときの手続き方法を教えてください。
世帯の構成が変わった場合の手続きを教えてください。
マイナポータルで転出届、転入(転居)予約を行いたいのですが、マイナポータル(ぴったりサービスを含む。)の操作方法について教えてください。
世帯合併(世帯を一つにしたい場合)や、世帯分離(世帯を二つに分けたい場合)の手続きを教えてください。

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver