類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2018/04/10
施設・交通 > バス
市営バス高齢者無料・割引乗車券(ICカード)の対象者及び手続方法について教えてください。
【対象者】70歳以上の高槻市民
・新たに70歳となられる方:誕生日の1週間程度前にご自宅に申請書を郵送します。
・転入された方:転入日の翌月にご自宅に申請書を郵送します。

【申請方法】
申請書が届きましたら、必要書類と共に市内最寄りの郵便局窓口で申請を行ってください。
(長寿介護課窓口では取り扱っていません)
市営バス高齢者無料・割引乗車券(ICカード)の申請書を紛失(破損)しました。

【必要書類】
・申請書
・本人または代理人の身分を確認できる書類
※代理人申請の場合は交付申請書の委任欄に必ず記入をしてください。

(身分を確認できる書類)
保険証(国民健康保険・後期高齢者医療保険・介護保険など)・高齢受給者証・運転免許証
・パスポート・マイナンバーカード(顔写真がついた本カード)
※新規交付については窓口で行っておりません。
※障がい者手帳をお持ちの方は、障がい福祉課へお問い合わせください。
※本人が死亡または転出した後、市営バス高齢者無料・割引乗車券(ICカード)の申請書が届いた場合は
 申請できませんので、そのまま破棄願います。

【問合せ先】
長寿介護課(本館1階) 
直通番号 072-674-7166

障がい福祉課 
直通番号 072-674-7164



ID1193
担当部局 健康福祉部 / 長寿介護課
電話番号 072-674-7166
Q&A ID 1193
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

定期的にバス停の清掃や修繕を行っていますか?
市営バス車内で携帯電話の電源は、なぜ切る必要があるのですか?
他人の市営バス無料・割引乗車券(ICカード)を拾得したがどうすればよいか。
PiTaPa(ピタパ)の申込はどのようにするのですか。
市営バスの中に落とし物をしたのですが、どこに問い合わせたらいいですか?

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver