![]() |
・新型コロナウイルスの感染が疑われる場合、どこに相談すればよいですか。 ・新型コロナウイルス5類移行後の相談先の変更について情報提供していただきたい。 |
---|---|
![]() |
(1)自己検査を希望する場合 自己検査をする場合は、国が承認した「体外診断用医薬品」または「第1類医薬品」を選んでください。 「研究用」と称するものは、国が承認しておらず、性能などが確認されていませんので、ご注意ください。 また、正しい検査結果を得るために、発症してから12時間以上経過してからの自己検査を推奨しています。 (2)医療機関を受診する場合 まずはかかりつけ医に相談してください。かかりつけ医がない場合などは、大阪府ホームページに 外来対応医療機関を公表していますので、ご確認ください。 (3)発熱時等の受診に関する相談窓口 ※何れも令和5年9月末まで(予定) ・高槻市新型コロナ受診相談センター 電話:050ー3531ー4455 受付時間:平日 午前8時45分~午後5時15分 ・大阪府コロナ府民相談センター 電話:06-7178-4567 FAX:06-6944-7579 受付時間:全日24時間 ID0050 |
施設・交通(13)
暮らし・環境(12)
戸籍・住民票・引越し(9)
衛生・動物(5)
保険・年金(6)
福祉(5)
子育て・教育(7)
健康づくり・医療(8)
都市整備・産業(8)
市政・市のしくみ(8)
その他(1)