![]() |
高槻市で実施しているがん検診や健康診査について教えてください。 |
---|---|
![]() |
医療機関で実施する個別検(健)診と、保健センター・公民館などで実施する集団検(健)診があります。 事前に予約が必要な検(健)診もあります。以下の通りです。 ◇【がん検診】 (1)肺がん検診→満40歳以上の市民(個別→原則予約制・集団→予約不要(一部予約制)) 肺がん検診 (2)胃がん検診→満50歳以上の市民(昨年度未受診の方)(個別→原則予約制・集団→予約制) 胃がん検診 (3)大腸がん検診→満40歳以上の市民(個別→原則予約制・集団→予約制) 大腸がん検診 (4)子宮頸がん検診→満20歳以上の女性市民(昨年度未受診の方)(個別→原則予約制・集団→予約制) 子宮頸がん検診 (5)乳がん検診→満30歳以上の女性市民(昨年度未受診の方)(個別→原則予約制・集団→予約制) 乳がん検診 ※個別医療機関の詳細については、各実施医療機関へ直接お問い合わせ下さい。 ◇【セット検診】 (1)すこやかドック→満40歳以上の市民 が対象。 胃・肺・大腸がん検診、骨の健康度測定のセット検診(集団のみ→予約制) ※胃がんは満50歳以上の市民(昨年度未受診の方) すこやかドック (2)レディースドック→満30歳以上の女性市民(子宮頸・乳がん検診を昨年度未受診の方)。 胃・肺・大腸・子宮頸・乳がん検診、骨の健康度測定のセット検診(集団のみ→予約制) ※肺・大腸がんは満40歳以上の市民 ※胃がんは満50歳以上の市民(昨年度未受診の方) レディースドック (3)子宮頸がん・乳がん・大腸がん検診→満20歳以上の女性市民。 子宮頸・乳・大腸がん、骨の健康度測定のセット検診 (集団のみ→予約制) ※乳がんは満30歳以上の女性市民(昨年度未受診の方) ※大腸がんは満40歳以上の市民。 子宮頸がん・乳がん・大腸がん検診 ◇【健康診査】 (1)歯科健康診査 →満18歳以上または妊産婦の市民(個別→原則予約制・集団→予約制) 歯科健診 (2)前立腺検査→満50歳〜89歳の男性市民。(個別→原則予約制・集団→高槻市国保特定健康診査と同時受診のみ) 前立腺検査 (3)成人ピロリ菌検査→満20歳〜49歳の市民。(個別→原則予約制・集団(当該年度40歳以上の方のみ)→高槻市国保特定健康診査と同時受診のみ) 成人ピロリ菌検査 (4)中学生ピロリ菌検査→中学2年生の市民。 中学生ピロリ菌対策事業 (5)肝炎ウイルス検診→当該年度40歳以上で 一定の条件に該当する市民。一定の条件とは、過去に肝炎ウイルス検査(本市が実施するものに限らない)を受けたことのない方。原則、特定健診又は健康診査と同時実施。(個別→原則予約制・集団→高槻市国保特定健康診査と同時受診のみ) 肝炎ウイルス検診 (6)骨の健康度測定→満40歳以上の市民(集団特定健診→予約不要(一部予約制)、がん検診会場→予約制) 骨の健康度測定(集団健診) (7)満30歳〜39歳の健康診査→満30歳〜39歳の市民(個別→原則予約制) 満30歳〜39歳対象の健康診査について教えてください。 ※個別医療機関の詳細については、各実施医療機関へお問い合わせ下さい。 ID1569 |
施設・交通(13)
暮らし・環境(12)
戸籍・住民票・引越し(9)
衛生・動物(5)
保険・年金(6)
福祉(5)
子育て・教育(7)
健康づくり・医療(8)
都市整備・産業(8)
市政・市のしくみ(8)
その他(1)