類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2023/07/24
健康づくり・医療 > 医療
感染性胃腸炎(ノロウイルス)について教えてください
感染性胃腸炎(ノロウイルス)については、高槻市保健所ホームページにも情報を掲載しています。                     
注意点や予防・消毒方法など、詳しくはホームページをご覧下さい。

【流行】
冬季にかけて多く発生しますが、最近では年間を通じて発生が見られます。

【症状】
少ないウイルス量でも発病します。 ヒトからヒトへの感染がおこります。
下痢・嘔吐・吐き気・腹痛などで、1〜3日程度続きます。(潜伏期間)通常1〜2日程度

【予防方法】
症状が消えてもしばらく糞便中にウイルスは排出されます。
調理や食事の前、トイレの後は特に手洗いを十分に行いましょう。                   



ID1530
担当部局 健康福祉部 / 保健予防課
電話番号 072-661-9332
Q&A ID 1530
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

医療機器販売業・貸与業の許可申請等について教えて下さい。
医薬品販売業の許可申請等について教えて下さい。
肝炎治療医療費一部助成について教えてください。
高槻市内の医療機関を教えて下さい。
医療従事者の免許申請の方法について教えてください。

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver