![]() |
(特定・生保)健康診査受診券の再発行はしてもらえますか?【国保】 |
---|---|
![]() |
特定健康診査受診券は、本人(または同一世帯員)から健康づくり推進課の窓口または電話にて申請してください。 生活保護(生保)の健康診査受診券は、健康づくり推進課、または生活福祉支援課・総務課の窓口にて申請してください。 ※ 同一世帯以外の方が代理申請する場合は委任状が必要です。 ※申請して新しい受診券が届いた後に、紛失していた受診券が見つかった場合には、新しい受診券をご使用ください。 古い受診券は破棄してください。 ※窓口申請時は即日発行可能ですが、電話申請時は後日郵送となり、お手元に届くまでに1週間程度かかります。 特定健康診査の対象者について、教えてください。【国保】 特定健康診査の受診券等はいつ届きますか?【国保】 特定健康診査のときに、同時に受診できる検診はなんですか?【国保】 ID1495 |
施設・交通(13)
暮らし・環境(12)
戸籍・住民票・引越し(9)
衛生・動物(5)
保険・年金(6)
福祉(5)
子育て・教育(7)
健康づくり・医療(8)
都市整備・産業(8)
市政・市のしくみ(8)
その他(1)