類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2010/10/28
消防・救急・防災 > 危機管理
救護所・給水拠点について教えてください。
【救護所】
(16箇所) 一部の避難所及び市救護拠点病院に併設されており、医療関係機関により編成された
医療救護班が傷病者の治療、応急処置を行います。

【歯科救護所】
(2箇所) 歯科の応急的治療を行います。

【給水拠点】
(7箇所) 災害時に、給水タンク車等によって医療機関、各避難所等へ給水するための拠点となる施設です。
具体的な場所については、ホームページ等でご確認ください。
救護所・給水拠点


ID0138
担当部局 危機管理室 / 危機管理室
電話番号 072-674-7314
Q&A ID 138
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

防災マップ(ハザードマップ)入手方法について教えてください。
空き巣注意の看板やひったくり防止カバーが欲しいのですが。
全国の地震情報について教えてください。
災害用仮設トイレについて教えてください。
震災の被災地へボランティアや物資を輸送する際に車両の通行証の発行について教えて下さい。

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver