類義語検索 ※類義語検索は検索語を1語のみ入力してください
最終更新日: 2024/07/29
施設・交通 > 図書館・教育施設
埋蔵文化財調査センターについて教えてください。
◆施設概要:高槻市内の埋蔵文化財の発掘調査や出土品の整理・研究をおこなう施設。館内には遺跡の調査写真や出土遺物の一部を展示し、敷地内には竪穴住居や横穴式石室を復元公開しています。
◆所在地:高槻市南平台5-21-1

◆交通案内:市営バスJR富田駅から奈佐原行き(北南平台下車徒歩2分)

◆駐車場:5台収容、無料

◆駐輪場:約10台収容、無料

◆開館時間:午前8時45分~午後5時15分

◆休館日:土・日・祝、12月29日~1月3日

◆利用方法:直接お越しください。

◆利用料金:無料

【問合せ先】
高槻市立埋蔵文化財調査センター
電話:072-694-7562



ID1064
担当部局 街にぎわい部 / 文化財課
電話番号 072-674-7652
Q&A ID 1064
お困りごとが解決しなかった場合は
下記よりお問い合わせください
関連する質問

小寺池(コテライケ)図書館について教えてください。
駅前図書コーナーについて教えてください。
阿武山(アブヤマ)図書館について教えてください。
本の貸出、予約、返却について教えてください。
まちごと図書館事業について教えてください。

消防・救急・防災(5)

消防・救急・防災(5)

その他(1)

その他(1)
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver
Copyright(C) TAKATSUKI CITY All rights reserver