子宮頸がん予防ワクチンは、予防接種法の改正により、平成25年4月1日から定期接種となりました。
しかし、平成25年6月14日現在、厚生労働省からの勧告により、子宮頸がん予防ワクチンの接種を積極的にはお勧めしないこととなりました。
これはワクチンとの因果関係を否定できない副作用が特異的に見られたことによるものです。
定期接種の対象者で接種を希望する方は、無料で接種を受けることはできますが、ワクチンの有効性と副作用が起こるリスクを十分に理解したうえで、接種を決定してください。
※くわしくは
子宮頸がん予防ワクチンの接種を希望される方へを参照してください。
【実施期間】通年
【対象者】小学校6年生から高校1年生まで
【接種回数】3回
【自己負担額】無料
【実施場所】
市内委託医療機関 (※要事前予約)
ヒブワクチンについて教えてください 関連キーワード:子宮頸がん